トルコ伝統の影絵 カラギョズ人形 | インテリア雑貨,置物・飾り物,フィギュアいろいろ | | 輸入雑貨~カランフィル(旧店名 トプカプ)

10,000円以上のお買い上げで送料無料!
トルコ伝統の影絵 カラギョズ人形

トルコ伝統の影絵 カラギョズ人形


7,260税込

  • 商品コード
    :Karagoz
  • 原産地
    :トルコ
  • サイズ
    :下記をご参照下さい。
トルコ伝統の影絵 カラギョズ人形

影絵人形劇であるカラギョズは、トルコの伝統的な民衆芸能の1つです。
カラギョズ(Karagoz)とはこの人形劇の主人公の名前でもあり、民衆の代表として相棒のハジワット(Hacivat)と共に、一般常識や哲学・道徳を、風刺も交え、面白おかしくストーリーを展開します。
様々な音楽や楽しい語り口とともに、オスマントルコ時代から現在まで、楽しまれている、日本でいえば紙芝居のような芸能で、ユネスコの無形文化財にも認定されています。


こちらは、カラギョズ人形・ハジワット人形・持ち手の棒が2本付いた、影絵人形のセットです。
人形は皮革を油で透明にしたものに、ハンドペイント。
手や足はそれぞれ動きが出るよう、職人さんが1つ1つのパーツをつなぎ合わせて丁寧に作られています。

木の棒は人形の肩部分の丸い穴に差し込み、持ち手にして使います。
上演は人形を白い幕の後ろで操り、後方から光を当て、影を幕に映し出します。
実際に上演して使うのも良いですし、壁飾りなどにすれば雰囲気のあるインテリアになりそうです♪

サイズ: 人形1体 縦15x横4.5cm 前後
棒     全長17.5cm 前後
素材: 牛革(油で透明にして彩色)・木材

↑人形2体を、紙台紙に接着剤で留めてあります。使用の際には、剥がしてお使いください。
右がカラギョズ、左がハジワット。


↑人形の腕や足などのテグスで繋がれている部分は、動く作りです。


↑当商品は複数の在庫があり、ハンドメイドですので、実際お届け致します商品と掲載されている商品画像とでは、形・顔の表情・色合いなどに若干の誤差がある場合があります。手仕事の特性として予めご了承ください。

~ご確認ください~

※赤い着色が台紙や棒に付着しピンク色になっている部分があります。

※天然皮革を使用しているため、表面にムラがある場合があります。



↑投影するとこんな感じです♪

【カラギョズについてもう少し詳しく…】
実はカラギョズとハジワットは、実在の人物と言われ、オスマントルコ2代目のスルタン、オルハンの治世に、その当時の首都であったブルサでモスク建築に従事していた労働者と言われています。
二人は労働者の間のムードメイカーで、周りの労働者たちを楽しませる一方、そのためにモスク建設が遅れていると、スルタンの怒りを買い、処刑されてしまいます。
その後、モスクは無事に出来上がったものの、仲間からの人望の厚かった二人の処刑を悔いたスルタンが、人形を使って二人を生き返らせよ、と仲間の一人であったシェイフ・キュステリに命じ、シェイフがラクダの革を使って影絵人形を作ったのが始まりと言われています。

カラギョズ影絵の物語は、無学ながらも正直者で一般大衆の代表であるカラギョズと、詩的な言葉を使い、教養あるインテリ層の代表であるハジワットをのやり取りで繰り広げられますが、カラギョズのウィットに富んだ考えが、いつもハジワットの教養に勝るという笑い話の中で、聴衆にも様々なことを考えさせるようなテーマが取り上げられています。



redeemギフトラッピングはこちらから追加ご注文頂けます。

NewArrival新入荷アイテム

clear

トルコ伝統の影絵 カラギョズ人形